rss ログイン
私の関心  - 若松 茂三

カテゴリー

新着ブログ

メインメニュー

ブログ

TOP  >  ブログ

ブログ一覧

当サイトに登録されているブログ一覧
167件のうち1 - 30件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
9月
15 (月)
カテゴリー  未分類
電車に乗っていて最近ホームの駅名が見にくくなっているように思う。 以前は大きな駅名標が随所にあり、柱や壁にもよく分かるように記されていたように思う。 知らな...
続きを読む |  閲覧(34728)
3月
4 (火)
カテゴリー  未分類
メンテナンスのため長い間サイトの閉鎖を余儀なくされたが、概ね問題が解決したのでページを公開することとした。 コンテンツマネージャ xoops 、スクリプト言語...
続きを読む |  閲覧(31456)
5月
23 (金)
カテゴリー  未分類
科学誌 Nature の昨年9月3日の論説に日本政府の福島第一原発の対応を批判した記事 があるのを見つけた。 この雑誌は、科学分野の権威ある論文誌で...
続きを読む |  閲覧(30546)
9月
25 (水)
カテゴリー  未分類
Washington大学が去る8月12日付けで Direct Brain-to-Brain Communication in Humans A Pilot...
続きを読む |  閲覧(28307)
3月
25 (火)
カテゴリー  未分類
宇宙の膨張 Wikimedia Commons より 3月18日のCNNのニュースによると、宇宙誕生の「重力波」が初めて観測されたそうだ。 重力波とはビ...
続きを読む |  閲覧(25084)
5月
7 (水)
カテゴリー  未分類
この冬の大雪で我が家の本屋根から凍った雪が二階のバルコニールーフに落ちて、屋根板の一枚が破損した。 あちこち業者に修理を頼んだのだが、今年は雪のせいで屋根の修...
続きを読む |  閲覧(25054)
10月
31 (木)
カテゴリー  未分類
この記事は削除されました。 ...
続きを読む |  閲覧(25002)
10月
27 (月)
カテゴリー  未分類
フトゥールスの10月19日の記事 によると、 義手や義足が、脳からの信号によってあるていどコントロールできるようになっているのをご存じだろうか。 脳科学やロ...
続きを読む |  閲覧(24995)
12月
8 (土)
カテゴリー  未分類
先日、京王百貨店へ買い物に出かけた妻が、京都の菓子を景品に貰ってきた。 百人一首に所縁のある名前の老舗「小倉山荘」のものだ。 なかなかおいしい菓子だった。 ...
続きを読む |  閲覧(23098)
9月
12 (金)
カテゴリー  未分類
遅い夏休みをとって蓼科(たてしな)へ行ってきた。 山は蓼科山、湖は蓼科湖だが、その所在地は立科(たてしな)町という。 立科町のweb には、 芦田村・横鳥...
続きを読む |  閲覧(21291)
4月
21 (月)
カテゴリー  未分類
時事通信社の時事ドットコムは18日の記事で、 海がある?惑星発見=500光年先、地球の1.1倍 と伝えている。 NASAの記事には詳しい内容が発表されてい...
続きを読む |  閲覧(19807)
9月
1 (日)
カテゴリー  未分類
先日Discovery Channelで脳ハックの番組を見た。 最近の脳科学では、脳の一部の機能を外部から制御できるようになっているという。 細胞の中には光...
続きを読む |  閲覧(18573)
9月
19 (木)
カテゴリー  未分類
独立行政法人放射線医学総合研究所及び独立行政法人科学技術振興機構は9月19日に 認知症で神経細胞死を引き起こす異常タンパク質の生体での可視化に世界で初めて...
続きを読む |  閲覧(18166)
7月
14 (日)
カテゴリー  未分類
この記事は削除されました。 ...
続きを読む |  閲覧(15870)
1月
29 (日)
カテゴリー  未分類
我が家には西ドイツ製の古い鳩時計がある。 もうかれこれ40年ほど前にミュンヘンの市内で求めたものであるが、睡眠の妨げになることもあって、近年は止めたまま壁...
続きを読む |  閲覧(15771)
7月
21 (月)
カテゴリー  未分類
Excite Newsは、2014年4月24日付けで  【回分旋律】奇才バッハの知られざる曲が凄すぎる!! 「曲に隠されたメビウスの輪」とは? ...
続きを読む |  閲覧(15683)
2月
4 (月)
カテゴリー  未分類
最初のうちは数学界の反逆者と言われ、そして、次には数学界の権威と崇められた謎の数学者ニコラ・ブルバキは、最近その権威が薄れてきているようだ。 私の学生時代はち...
続きを読む |  閲覧(15047)
4月
27 (金)
カテゴリー  未分類
一昨日のNHK番組「又吉直樹のヘウレーカ」を見た。 ヘウレーカ(εὕρηκα)とは、Wikipediaに...
続きを読む |  閲覧(14848)
6月
23 (日)
カテゴリー  未分類
無線LANにはいろいろな暗号が用いられている。 わが家の無線LANの親機に採用されている方式をざっと見ただけで WEP WPA-PSK TKIP WPA...
続きを読む |  閲覧(14617)
2月
5 (木)
カテゴリー  未分類
相続事始め 私の父が昨年の暮れに他界したため、それに伴い遺産相続、母の遺族年金、不動産登記などの手続きを行っている。 専門家に頼む方法もあるとは思ったが、そ...
続きを読む |  閲覧(14163)
5月
11 (木)
カテゴリー  未分類
公営墓地の抽籤に運よく当たり、入手できたので、墓石の注文のため石材店へ行った。 相談をすると、図面を引くために墓地の正確な寸法が要ると言われた。 隣接墓地と...
続きを読む |  閲覧(14150)
11月
22 (火)
カテゴリー  未分類
私が以前勤務していた国際原子力機関(IAEA)での日本人の先輩のTさんから電話があったのは、今年の5月のことであった。 ウィーンで1年弱御一緒した関係で、40...
続きを読む |  閲覧(14056)
7月
16 (金)
カテゴリー  未分類
容積1リットルの直方体の枡を使って、その1/2、 1/6の容積を測る方法はよく知られている。枡を傾けて、下図のようにすれば、1/2リットル、1/6リットルが容易...
続きを読む |  閲覧(13857)
9月
25 (日)
カテゴリー  未分類
私は、StartSSL社の Class I のサーバー認証(サイト運営者の身元証明書)を取得していたが、この度 Class II を取得した。 メールの差...
続きを読む |  閲覧(13804)
6月
24 (土)
カテゴリー  未分類
National Geographic の 「新 遺伝子の旅 人類の起源をたどる」という番組を見た。 この番組は5月7日に放送されたものだが、細部がよく理解で...
続きを読む |  閲覧(13535)
9月
21 (木)
カテゴリー  未分類
私のこのwebはxoopsという contents manager を利用して作られている。 優れたツールで、しかもopen source として提供され...
続きを読む |  閲覧(13375)
5月
23 (日)
カテゴリー  未分類
昨年来新型コロナウィルスが蔓延し、一部地域では医療崩壊の危機に瀕している。 流行を防ぐためには、マスクや手洗いなどの衛生管理とともに、人と人との接触を極力避け...
続きを読む |  閲覧(12628)
8月
4 (日)
カテゴリー  未分類
Social network の togetter で「違法素数」について盛り上がっている。 まさに天才的発想...違法プログラムを素数に変換した「違法素数」...
続きを読む |  閲覧(12603)
8月
8 (水)
カテゴリー  未分類
先日車で伊豆へ行ってきた。 いつも国道135号線は渋滞するので、土日を避けて出かけた。 土日ほどではなかったが、いつも渋滞するところは、今回もやはり渋滞して...
続きを読む |  閲覧(12545)
2月
13 (火)
カテゴリー  未分類
先日NationalGeographicの番組で新種の人類についての解説をしていた。 番組によると、 2008年にロシアのDenisovaというところで少女の...
続きを読む |  閲覧(12314)
167件のうち1 - 30件目を表示しています。



 

Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012 XOOPS Cube Project Distributed by XOOPS Cube 2.2 Distribution Team.