メインメニュー
一丁目がない町 - wakamatsuさんのブログ
wakamatsu さんのブログ
2012
7月
2
(月)
21:00
本文
東京の神田には二丁目があって一丁目がない町がある。
神田多町二丁目がそのひとつ。
地図を調べてみても一丁目は見当たらない。
地図をよく見ると多町だけではないことに気付いた。
神田司町、神田鍛冶町も一丁目がない。
鍛冶町の方はさらに面白い。
鍛冶町一丁目、
鍛冶町二丁目
神田鍛冶町三丁目
となっている。
興味が湧いてきてその訳を調べてみると「神田に「1丁目のない町」 住所表記のミステリー」という記事が、日経新聞のサイトに見つかった。
住所表示に関する法律の施行に伴い、多くの町の名前が変更されたが、地元の人達の町名に対する愛着などにより、反対運動があちこちで起こったという。
そうした色々ないきさつの結果、一丁目だけ別の町名になったりしたということのようだ。
町域を表わす町名に町は付けないのが住居表示のルールとなっているが、この記事には、東京の都心部の永田町や有楽町がこのルールに従っていないことなど、いろいろな逸話が掲載されていて面白い。
閲覧(25832)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |
カテゴリー
アクセス数
1533052 / ブログ全体
各月のブログ